みなさんこんにちは。
ニュースでは福島市内の梅雨明けも、もうすぐとの報道が。
体温に近い気温が続くとなると恐ろしいですね。
社内では、首につけるネッククーラーや、ファン付きのベストなどを
取り入れ夏をみんな安全に乗り切れるよう対策しています。
(社長からの差し入れのアイスにも救われました🍨)
酪農会館ビルの1Fロビー~階段に夏の飾り付けを行いました。
今年は【冷】を感じられる要素がちらほら
(日本にいるしろくまくんも、この暑さには堪えているだろうな涙)
トップ画像はロビーのメインにある花火大会の造形です。
本当に花火大会に来た気分になります🙂
夏=熱い・蚊に刺される・日に焼ける・寝苦しいなどマイナスなイメージだけでなく
浴衣を着て家族みんなでお出かけをしたり、手持ち花火を楽しんだり
プールに入ったり、かき氷を食べたり、夏ならではの楽しみがあることを改めて思い返しました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
酪農会館の1階のピロティでは、保育園の子供達がプールに入っていました
水遊びを楽しんでいる姿を見て涼んだ気になって、今日の午後も頑張れます(^^)
みなさんも熱中症に気を付けてお過ごしください。